欅坂46のセンター、平手友梨奈が2018年9月14日公開の映画「響」に主演しました。
そのBlue-lay&DVDがもうすぐ発売になります。2019年3月6日発売
その特典映像であるビジュアルコメンタリーが一部公開されました。
平手友梨奈、月川監督に50m走で負ける
映画の中で体育の授業のシーンがありますが、その撮影日に月川監督は年甲斐もなく、16歳(当時)の平手友梨奈に競争を挑んで見事勝ったそうです。
このエピソードはあまり、他のメディアでは話してなかったということで、このコメンタリーで初解禁エピソードとなりますね。
てち、よく走ったなー笑
映画「響」とは
映画「響」とは2017年マンガ大賞を受賞した柳本光博氏の「響 小説家になる方法」を映画化した作品です。
主演の鮎食響役に映画初出演にして初主演の平手友梨奈が演じました。
そして、この作品で平手友梨奈は
日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞の新人賞と日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。つい先日、その日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した俳優全員のパネルが渋谷にでかでかと展示されています。
ストーリーは天才的な文才をもつ15歳の少女・鮎食響(あくいひびき)がそのペンと行動によって周りの人間の意識までも変えてしまう、そんな物語です。
ゴスロリが登場する経緯はこうだ!
映画の中で親友の祖父江凛夏(アヤカ・ウイルソン)と響(平手友梨奈)が凛夏の自宅で遊んでいるところに編集者の花井ふみ(北川景子)が訪れ、運命の出会いをする場面。原作では仲間たちとゲームをしているときにふみが訪れますが、まあ、ちょっと寂しいシーンかもしれません。そこで平手友梨奈から「やりたい」と声が上がったことで月川監督と脚本家の話し合いにより、急遽、取り入れらることになったそうです。
映画ではゴスロリを持ってくるとは。。
そして、発案者がてちだったとは知らなかった。ゴスロリ、可愛かったです。
平手友梨奈は考える
演技をする前、パフォーマンスをする前には平手友梨奈はそれについてよく考えるというのは以前、平井堅とのコラボ2017年FNS歌謡祭で披露した「ノンフィクション」で振り付けを担当したCRE8BOYが語っていたことですが、今回の映画「響」でもやはり同じだったようです。
考えるけど、あまり考えすぎてもできない。本番は感性を大事にして演技する。パフォーマンスをする。
これが平手友梨奈が大切にしていることなんだろうなと思います。
何よりも作品を輝かせるために、どうすればいいのかととことん考え、本番では気持ちを爆発させるようなパフォーマンスをするから、見る人の心を打つ。
2月22日のミュージックステーションは必見だけど心配
8thシングル「黒い羊」の初パフォーマンスがなんと、発売前に行われます。
それが、ミュージックステーション
MVの「黒い羊」は一編の映画をみているかのようなパフォーマンスでした。
そのため、これがライブでどう表現されるか。それは欅坂46ファンならみんな、ドキドキではないでしょうか。
固唾を飲んで見守りたい笑